go lang Goのパッケージマネージャもどきスクリプト Go langを書いていて思ったこと 書いていてというか、いろんなところで書いたりしていて思ったんだけど、RubyのBundlerってあるじゃないですか。あれが実は超便利だったんだなあと感じたんですね。 Goにも同じようなパッケージマ... 2016/12/30 go langプログラミング
未分類 給与明細を拾って自分のGoogleDriveに保管してくれるやつを作った お賃金Day みんな大好きお賃金。お賃金Dayに確認するのは給与明細。 たくさん残業するとかしない限り給与は変わらないのだけど、みたいと思うのが人情。 というか、たまには見るべきだと思っていて、自分がどれだけ税金払ってるとかみればふる... 2016/12/20 未分類
ruby capybara-webkitのインストールでqmakeがないと言われる RubyGemのCapybaraWebkitを使いたい 環境はOSXで、gemのcapybara-webkitを使いたいなーと思ったらなんか色々厄介だったのでめもっておく。 何が厄介かというと、インストールしようとするとこのエラーだっ... 2016/12/18 rubyプログラミング
ツール TerminalでCSVを見やすくする terminalでCSVを見やすく出来る 職業柄というのか、結構な頻度でCSVを扱っている気がする。ふとFeedlyか何かでCSVを見やすく表示してくれるCLIなツールが合った気がして調べてみたらあった。 tty-table イン... 2016/12/11 ツール